2018年04月16日

第24回スプリングカップ大会要項

第24回スプリングカップ大会要項

女子応援企画!
8/4・5開催の全日本女子プロツアー第4戦(キャノン・ビバプールにて開催)に参加される選手に3,000円を補助します。
資格はスプリングカップに参加するだけ!
たくさんの女子選手の参加をお待ちしております!

ショットクロック導入
今回より、全道大会(HBA、HPBA主催大会)の9ボール・10ボール大会についてショットクロックを導入します。
(C級戦のみ適用外)
参加選手全員にご協力頂くことになりますので予めご承知おきください。

女子応援企画・ショットクロック(PDF)

*日時:
 平成30年5月6日(日)10時集合

※要注意事項
集合時間に会場にいない場合、敗者戦からの参戦となりますのでご注意下さい。

*会場:
 スポーツビリヤードキャノン
 札幌市豊平区月寒東3条17丁目
011−850−6077

*参加費:
 5,500円(加盟店選手は5,000円)
(高校生以下は500円でご参加頂けます)
 CSカードが別途必要です。お持ちでない方は事前にWEBでお申込みください。
 また、昨年度にカードの申込を行った選手も4/1以降新年度の年会費の支払が必要ですので大会前にお支払いを済ませられます様お願い申し上げます。
 ※年会費2,000円+支払手数料が掛かります。

 日本ビリヤード協会(NBA)CS登録画面

*賞典:
 優勝   キングトロフィ・賞状及び副賞
 準優勝  賞状及び副賞
 3位タイ 賞状及び副賞

*服装コード:
 B装(襟付きシャツ、靴着用 ジーパン等不可)

*試合形式:
 9ボールハンデ戦・予選、決勝方式
 ハンデ:SA・A-5,B1-4,B2-3,C・L-2
 ※人数により変更の場合があります

 補足:勝者ブレイク・セルフラック・ブレイクエースなし
    3ポイントルール適用(B級以上の選手)
    ※B級以上の選手で3ポイントルール適用が厳しい場合(身体的、年齢的理由など)にはお申込み前にご相談ください。大会本部で協議させて頂きます。

*エントリー方法
 加盟店からのFAXのみとさせて頂きます
 参加申込締切5月1日(火)

 ※申込加盟店FAX送信5/2(水)AM6時まで受付
 ※締切期限がGW期間中となっておりますのでお気を付け下さい。
 ※使用球はアラミスTVボールです。
 ※この試合に出場するにあたり、写真、氏名などがWEB等に掲載される事を承諾し肖像権の全てがHPBAに属することを確認した上でエントリーしてください。

主催:
 北海道アマチュアポケットビリヤード連盟(HPBA)

会場提供:
 スポーツビリヤードキャノン

大会要項(PDF)
posted by HPBA at 09:21| 大会要項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月08日

ポイントランキング2018(2018/4/8現在)

ポイントランキング2018(2018/4/8現在)

2018年度のポイントランキング
(4月例会終了時点)

1/加藤 道生/480pt
2/武藤 秀範/390pt
3/寺田 友紀/370pt
4/川村 聡/300pt
5/松岡 正和/240pt
6/坂下 剛/230pt
7/川村 美穂/206pt
8/森 三佐子/196pt
9/西山 太久哉/190pt
10/石塚 大介/150pt
11/只野 歩/130pt
12/中山 周久/100pt
13/宮口 高虎/60pt
13/三城 千佳/60pt
15/出口 光子/50pt
16/佐藤 亨/0pt

ポイントランキング(PDF)
posted by HPBA at 21:37| ポイントランキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HPBA 平成30年4月度例会兼苫小牧9ボール 結果

HPBA 平成30年4月度例会兼苫小牧9ボール 結果

開催日:
 平成30年4月8日(日)11:00〜17:30

会場:
 苫小牧 アサンテ

参加者:
 25名(内ビジター12名)

種目:
 9ボール交互ブレイク
 3ポイントルール
 A以上5、B以下4 
 予選 ダブルイリミ
 決勝 16名シングルイリミ

優勝:
 鳴海 大蔵プロ(JPBA/VIVAPOOL)

準優勝:
 川村 聡選手(札幌HPBA/キャノン)
201804例会ファイナリスト

第3位:
 菅野 友紀プロ(JPBA/苫小牧アサンテ)
 西山 太久哉選手(HPBA/VIVAPOOL)

例会結果(EXCEL)
ラベル:月例
posted by HPBA at 21:29| 大会結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする